整体でむくみもとれる?このような事をよく聞かれることがあります。
むくみは体の循環などが滞る事により起こります。
整体で体を整えていくと、循環が整い結果的にむくみを抜けやすくなってくれます。
むくみとは、皮膚の下に余分な水分が溜まっている状態の事です。
人間の体はおおよそ60%が水分で構成されています。
その水分の中で40%が細胞にある水分、残りの20%は血液やリンパ液、細胞の外にあります。
この細胞の外の水分がむくみに関わってきます。
これらの水分は毛細血管を通して行き来していますが、血管やリンパ管の循環が悪くなると、細胞と細胞の間に余分な水分が溜まってしまうので「ムクミ」が発生してしまいます。
●血液の循環が滞る
むくみは血液循環が滞ると起きてしまいます。
特に足は心臓から下にあるので、重力の影響で心臓に血液が戻りにくいです。
普段はふくらはぎなどの筋肉が筋ポンプ作用で血液を心臓に循環してくれていますが、
立ったり、座ったりしたまま、体の動きがあまりないと、ふくらはぎや太もも、ヒザ裏などが動かず血液の循環が滞ってしまいます。
●リンパ節の滞り
血液循環と同じく、リンパ節も滞るとむくみが生じてしまいます。
リンパ節の多く通っている首や肩、腰周りも肩こりや腰痛などで滞る事があります。
●自律神経の乱れ
自律神経は血管の収縮や拡張を担っていますが季節の変わり目や冷暖房での温度変化で自律神経が乱れると血行不良になりむくみの原因にもなってしまいます。
●塩分の摂り過ぎ
食事でも塩分の摂り過ぎでむくみになる場合もあります。
体は塩分濃度を一定に保とうとするので、塩分を摂りすぎると、薄めるようにするために水分を多く溜め込んでしまいます。夏場は汗を良くかくので塩分も多く必要ですが冬場などの摂り過ぎにはご注意ください。
●水分不足
水分を多く摂るとむくんでしまうイメージがありますが、体に水分が不足すると、体は水分をため込もうとしてしまいます。適度な水分補給を行うことで体の血液循環もよくなりますので1日1.5ℓ~2ℓを目安に摂ってみましょう。
整体でむくみを取っていくには、体の歪みを整え、血液、リンパ節の循環を良くし、自律神経も整えてゆきます。
●足腰の動きを良くしていきます
足腰の動きが少ない方が多いので、骨盤や股関節、ヒザ、足首を整えると、太ももやふくらはぎも動きやすくなります。
動きがつくと筋ポンプ作用も働きやすくなります。
●腰を緩め全身への血流を増やします
腰と上半身を支える大きな筋肉である腸腰筋、腰痛ぎみの方や運動不足などで硬くなっている人も多いです。
この腸腰筋が緩むと全身への血流が良くなってくれます。
●リンパや自律神経を整えます
背骨の歪み、肩こりや首のこりなどを整えると、リンパ節の流れや自律神経の乱れも整ってくれます。
このように骨盤や背骨の歪みを整え、体の歪みやコリやハリが解消されていくと、血流やリンパの流れ、自律神経も整います。
●もちろん、整体で整えるだけでなく、普段の生活でも、
・座り方など姿勢に気を付ける
・適度な運動やストレッチなどで体を動かしてみる。
・バランスの良い食事を摂ってみる。
・水分を充分に摂る。
なども気にしてみて下さい。
体のむくみや不調にお悩みの時には、ご相談くださいね。
宇治市の「せせらぎ整体」
お電話でのご予約はこちら
▼
(↑こちらをタップするとお電話かけられます)
受付時間は9:00~20:00
定休日 土曜日
「ホームページを見て・・・」とお電話ください
初めての方は1日2名様まで
せせらぎ整体の公式LINEです。
せせらぎ整体のブログです。